SSブログ

鈴鹿F1観戦計画(6) [レース]

今日、F1日本グランプリのチケットが発売されました。

夕方まで外出していたので18時過ぎにF1サイトを見てみたのですが、
すでに一番安い 11.000円の席はすべて完売しています。
それからB1、B2席も完売。V2、Q1、N席も完売しています。

一番安い 11,000円の席に人気が集中するんですね。
V2は上部に屋根があり、セレモニーも良く見える席なので値段が高くても
人気があるのは納得です(私は買えませんが)。
B1、B2は1コーナー。
Q1はシケインの出口の安いほうの席ですね。メインゲートや出店ブースにも近く、
周りの席よりも安い価格設定なのが人気の理由でしょうか。
N席はスプーン2個目からバックストレートが見渡せる席ですね。
バックストレートを遠ざかっていく車両を長く見ていられるようです。

私が狙っていたのはスプーンの1個目と2個目が見えるM席と、
車両をじっくりと見られるI席。
どちらにしようか先程まで悩んでましたが、F1オーストラリアGPを見て
M席に決めました。
やっぱり値段の安さが大きいですね。
各チームの経済状態や新型車両に不安が多くあるので 35,000円の席は
ちょっと買えませんでした。
あとはS字とデグナーに設定される予定のエクストラビューエリアで
スプーンとは違った様子を見れれば良いかな。
デグナーはグランツーリスモで走るとかなり難しいので、個人的に大注目です。

ホンダ撤退以降、今年のF1はどうなるのかずいぶん心配し、いっそのこと
観戦も取りやめにしようかとも思いましたが、とうとうチケット購入です。
現在参戦しているすべてのチームが参戦を継続することと、
フェラーリ、マクラーレン(ハミルトンはどうも好きではないが)が
昨年までのような輝きを取り戻してくれることを切望してチケットの到着を
待ちたいと思います。
もちろんトヨタにもがんばって欲しいですね。

鈴鹿F1サイトはこちら
http://www.suzukacircuit.jp/f1/

2009 FIMトライアル世界選手権シリーズ ウイダー日本グランプリ [レース]

6月6日(土)、7日(日)にツインリンクもてぎで開催される
トライアル世界選手権の日本ラウンド、「ウイダー日本グランプリ」の
チケットが今日発売されました。

トライアルとは、山や川などの地形に丸太や岩などを組み合わせて自然の難所を
作り出し、そこをいかにミス無く走破するかを競う2輪の競技。
到底クリアできそうもない断崖絶壁に果敢に挑み、ノーミス(クリーンという)
でクリアしようものなら周りの雰囲気は一気に最高潮に。
観客と選手との距離が近いセクションも多く、世界最高のライディングを
間近で見られる最高のイベントです。

trial1.jpg

レースと違って音はそれほど大きくなく、わりとマイペースで観戦できるのも
いいですね。
世界ランキング3位の藤波貴久選手(なんと世界チャンピオンになったこともある)
が出場するのも嬉しいです。

今からチケットを購入する意味がどれだけあるのか良くわかりませんが、
イベント自体はとても面白いので、興味を持った方はツインリンクもてぎの
公式サイトをチェックしてみてください。

http://www.twinring.jp/wctrial/

6日(土)、7日(日)それぞれで優勝が決まるので土曜日だけしかいけない方も
十分に楽しめるはずですよ。
そんな世界選手権の前売り観戦券がなんと4,000円(大人1名、土・日2日間
有効)ととってもリーズナブルな価格設定。
はっきり言ってMotoGPに引けをとらない面白さ。
土曜日に行く方は、日曜日も見たくなること請け合いです。
ホームページに一昨年の画像をアップしてあるので興味ある方はどうぞ

http://www014.upp.so-net.ne.jp/race-sukisuki/
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

鈴鹿F1観戦計画(5) [レース]

2/21(土)に鈴鹿サーキットのF1サイトが更新されました。

車での推奨ルート、自転車駐車場、VIPスイート・プレミアムの詳細、
公共交通機関の利用案内、各観戦席からの画像などがアップされました。

中でも各観戦席からの観戦ビュー画像はなかなかいいですよ。
各席の最上段、最下段、それぞれからの画像を見れるとフェンスや高低差の
影響がわかってもっといいのですが、今のままでも観戦席の選択の参考として
ありがたいですね。
観戦を検討されている方は一度見てみることをお勧めします。

http://www.suzukacircuit.jp/f1/ticket/tmap.html#map

また、確定ではないものの、公共交通機関の利用案内の内容も
興味深いものがありました。
『近鉄白子駅-鈴鹿サーキット間のバス輸送でも一部交通規制によって
バス優先道路を確保しよりスムーズな運行を目指し』とありますので
電車の運行本数しだいですが、運行本数の比較的少ない鈴鹿サーキット稲生駅より
運行本数が比較的多い近鉄白子駅を利用するほうが便利になる可能性も
あるようですね。
さらに今後の情報に注目したいところです

しかし、昨年末にホンダがF1からの撤退を発表してからずいぶん経ちますが
いまだにホンダF1チームの売却先が決まらないのは歯がゆいですね。
ウィリアムズのスポンサー、レノボやペトロブラス、BMWのクレディスイス
などが離脱したほか、ルノーのスポンサーINGも今年いっぱいで
契約を更新しないことを表明しており、この経済危機の影響がまだこれからも
モータースポーツ界を揺るがすことになりそうです。

2009 MotoGP 第2戦 日本グランプリ [レース]

今年もツインリンクもてぎにMotoGPがやって来ます。
去年までの日本グランプリは9月中旬~下旬に行われていましたが
今年は4月24日(金)~26日(日)での開催となりました。
去年INDY JAPANが開催された時期ですね(今年のINDY JAPANは
9月中旬)。

MotoGPは2輪ロードレースの世界最高峰であり、4輪と違って
「コース幅が狭くて抜かせない」なんてことがないのがいいですね。
隙を見せたらがんがん抜かされますし、走行ラインがライダーによって
結構違うので抜きつ抜かれつということも。
また、後輪をスライドさせながらの高速コーナーリングや
後輪が浮きそうなフルブレーキングはとても迫力があり、
ライダーのテクニックも迫力もまさに世界最高峰といったところ。
その世界最高のライダー達に、生身の体むき出し状態での激しいバトルを
見せ付けられるとめちゃくちゃ盛り上がりますよ(亡くなったり
怪我をするライダーがいるのは悲しいことですが)。

そのMotoGPのチケットが1月17日(土)10:00から販売されます。
ツインリンクもてぎ公式サイト↓
http://www.mobilityland.co.jp/motegi/

興味のある方はHPに観戦席の情報をUPしてあるのでみてください。
http://www014.upp.so-net.ne.jp/race-sukisuki/index.html

私も行きたいんですが、乳児がいる身で鈴鹿F1に行かせてもらうわけだし・・・。
交渉あるのみですが、腰が引けますね(笑)

鈴鹿F1観戦計画(4) [レース]

12月21日(日)に鈴鹿サーキット公式ホームページでF1観戦情報が
更新されました。

最も興味のあったモビリティランド主催の観戦ツアーは東京発着、新幹線利用、
名古屋のホテル泊ということで、バスでのアクセス(行きは深夜バス)と
津あるいは亀山あたりへの宿泊を目論んでいたのでちょっと選択肢には入れにくい
ことが判明しました。

次に気になっていたオートキャンプ場ですが、もっとも安い特設エリアの
第2オートキャンプ場(30,000円/4名)はキャンプエリアと駐車エリアが別になる
というのでできれば避けたいところ。常設エリアのフリーサイト(53,000円/4名)は
松阪エリアのホテル代が1人1泊10,000円程度なのを考慮すると大人2人で1泊では
かなり割高な感じ。

次は2月21日頃に電車・バスの増発に関する発表を予定しているそうなので、
それまでの間、他社のツアー(3月・4月頃に発表と思われるが)の情報と
F1関係の情報をチェックしながら待つことにするつもりです。

スバル、スズキがWRCへの参戦撤退、休止を発表 [レース]

15日にスズキがWRCへの参戦休止を発表。
2008年からWRCへ参戦していたスズキですが、1年での撤退となって
しまいました。

そして今日、スバルもWRCからの撤退を発表。
WRCを観てインプレッサを購入した私としては非常に
残念な発表でした。

毎日のように自動車市場の低迷が報道されている現在の状況では、これも
しょうがないのかなと思います。ちょっと?判断を誤るとビッグ3のように
なってしまう可能性もありますからね。
スバルとスズキにはこれからも面白い車を造り続けて欲しいものです。
そしてまたいつかWRCの舞台へ戻ってきてくれることを願いましょう。

WRCでは他にシトロエン、フォードなども参戦してますが
特にフォードが心配ですね。

経営状態は「ビッグ3の中では良いほうだ」と言われていますが公的資金の
注入を求めておいてレース活動を続けることができるのか。
当然広告宣伝活動の要素もありますが、アメリカで人気のない(認知度の低い)
WRC参戦はアメリカ国民の理解を得られるのか疑問です。
(WRC参戦は主に欧州での販売増を狙っているものと思いますが)

先日の、ホンダ F1から撤退というニュースに続き、世界選手権から
日本メーカー撤退というニュースとなってしまいました。
今年はもうこんなニュースが飛び込んでこないことを、来年はもっと明るい
ニュースが増えることを期待しましょう。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

ホンダF1撤退 [レース]

今朝、ビックリするニュースが飛び込んできました。

「ホンダF1撤退」

かつての栄光を知るものにとってみれば確かに最近の成績は「惨憺たる」と
表現したくなるようなものでした。
数百億円といわれる費用に比してレースの結果が思わしくない現状を見れば
撤退すべしという意見も耳にしたことも少なからずありました。

しかし私は、それでもF1に参戦し続けるホンダの侠気にホンダイズムかくあるべし
という、本田宗一郎から脈々と受け継がれた志を見たような気がしていました。
ホンダ車を所有したいと思っていました。

現在の自動車販売の不況を考えれば当然の選択とも思います。
いつの日か再びF1の舞台に降り立つ為に、今は羽を休め体力の消耗を極力避ける
苦渋の決断をしたのだと思います。
派遣社員との雇用契約を打ち切っていながらF1参戦を継続するのは・・・。

近い将来、サーキットにホンダF1サウンドが戻ってくることを期待します。

鈴鹿F1観戦計画(3) [レース]

前回、鈴鹿周辺地区のアクセスとホテルの状況も調べておいたほうが
良さそうだと思ったので、ちょっと調べてみました。

現時点では臨時バスの運行予定がまったくわからないので、もう少し輸送
キャパシティの大きそうな電車を中心に、サーキットから徒歩圏内の
鈴鹿サーキット稲生駅からの時間を割り出してみることに。

鈴鹿サーキット稲生駅は伊勢鉄道という路線です。
ビジネスホテルが多くありそうな最寄の街は「津市」と「四日市市」ですね。
電車で20分前後のようです。
ここで、津から鈴鹿へは上り方向、四日市から鈴鹿へは下り方向になるので、
10月4日(日)朝の混雑を想像すると「津」のほうが「有利」と
いうことになります(電車の本数にもよりますが)。

そこで早速、津駅から徒歩圏内のビジネスホテルへアプローチしてみると、
どこも満室か、現時点で予約を受け付けていないかのどちらかでした。

どうやら「津」でもすでに予約が困難な状況になっているようです。

下りの四日市はなんとなく避けたいのでさらにエリアを広げてみると、
松阪、亀山、桑名が電車で45分前後の距離にありました。
そこで、同じく鈴鹿へ上り方向になる松阪市のホテルへTELしてみると、
何件目かでようやく空いてますとの返事。

なんとか宿を確保することができました。

前回のブログで、名古屋市内なら1週間前でも宿を確保できそうと
書きましたが、とあるサイトに1ヶ月前には予約できなくなっていたと
いう情報も掲載されていましたのでそのほうが正しいかも。

皆さんにはできるだけ早く宿を確保されることをお勧めします。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(2) 
共通テーマ:自動車

鈴鹿F1観戦計画(2) [レース]

11月30日の日曜日にインターネットで鈴鹿近辺のホテル情報を
収集していたら、12月1日の午前0時から電話で予約受付開始という
情報をキャッチ。
鈴鹿市内で1人1泊13,000円ということでした。

13,000円という値段と、サーキットまでのアクセスが
電車を使いにくそうな(車かバスが必要と思われる)環境だったので、
予約するか少し悩みましたが結局チャレンジしてみることに。

0時2分ぐらいから電話をかけてみると、まったく繋がらない状況が
50分程度続いたので、さすがにあきらめてその日は就寝。
翌朝に改めて電話してみることにしました。

翌朝7時過ぎに電話してみると1発で繋がり、空室の確認。
案の定、すでに空きはありません。受付開始からどのくらいで満室になったのか
確認してみると、およそ20分程度だったとか。
うーん、やっぱり競争が激しいんですね。

ここで宿泊地選定のために、条件さえ付けなければレースの1週間ぐらい
前でも宿が確保できそうな名古屋市内を基準として考えてみると、
名古屋駅から鈴鹿サーキット稲生駅まで75分程度?
交通費が片道1,000円ぐらい~        ということで

名古屋市内のホテルに宿泊すれば宿代+2,000円程度で済み、
あとは所要時間と乗りたい電車に乗れるのかが問題、
ということでしょうか。

この基準を踏まえて、改めて宿泊地を検討してみることにします。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

鈴鹿F1観戦計画(1) [レース]

来年は鈴鹿で開催されるF1日本グランプリ。

11月6日に開催概要が発表されました。それによると入場券は
全て指定席付き(全席指定)とし、指定席の他にフリー観戦スポットを
設けて指定席以外でもいろんな走りを見れるようにする計画だとか。
それでいて自由席並みの11,000円から指定席があるという。
鈴鹿未経験の私も生唾ごくりの内容です。
子供が現在8ヶ月なのでそうそう遊びに行けない状況ですが、
これは是非とも観戦に行きたい!
嫁さんと2週間にわたる激しい?交渉の結果、なんとか許可が下りました!!

10月3日(土)、4日(日)の2日間、鈴鹿でF1を楽しみまくるぞー!!!

とはいえ、しがないサラリーマンなので予算はかつかつ、
でもできるだけ楽ちんに観戦したい。
ということで、『できるだけ安く、でもそれなりに快適に』をコンセプトに
鈴鹿でのF1観戦計画を立てることとしました。

次の公式発表は12月21日?、モビリティランド(鈴鹿サーキットと
ツインリンクもてぎなどの運営会社)が企画するバスツアーの発表も
あるようなので大注目です。
さて、それまでの間なにしてようかな。鈴鹿周辺のホテルの情報収集とか
名古屋⇔鈴鹿のアクセス情報も確認しといたほうがよさそうですね。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。