SSブログ

鈴鹿F1観戦計画(5) [レース]

2/21(土)に鈴鹿サーキットのF1サイトが更新されました。

車での推奨ルート、自転車駐車場、VIPスイート・プレミアムの詳細、
公共交通機関の利用案内、各観戦席からの画像などがアップされました。

中でも各観戦席からの観戦ビュー画像はなかなかいいですよ。
各席の最上段、最下段、それぞれからの画像を見れるとフェンスや高低差の
影響がわかってもっといいのですが、今のままでも観戦席の選択の参考として
ありがたいですね。
観戦を検討されている方は一度見てみることをお勧めします。

http://www.suzukacircuit.jp/f1/ticket/tmap.html#map

また、確定ではないものの、公共交通機関の利用案内の内容も
興味深いものがありました。
『近鉄白子駅-鈴鹿サーキット間のバス輸送でも一部交通規制によって
バス優先道路を確保しよりスムーズな運行を目指し』とありますので
電車の運行本数しだいですが、運行本数の比較的少ない鈴鹿サーキット稲生駅より
運行本数が比較的多い近鉄白子駅を利用するほうが便利になる可能性も
あるようですね。
さらに今後の情報に注目したいところです

しかし、昨年末にホンダがF1からの撤退を発表してからずいぶん経ちますが
いまだにホンダF1チームの売却先が決まらないのは歯がゆいですね。
ウィリアムズのスポンサー、レノボやペトロブラス、BMWのクレディスイス
などが離脱したほか、ルノーのスポンサーINGも今年いっぱいで
契約を更新しないことを表明しており、この経済危機の影響がまだこれからも
モータースポーツ界を揺るがすことになりそうです。

ハイブリッドカーの装備と価格比較(次期マイカー選定までの道-7) [車]

まずは次期マイカーに欲しい機能を抽出して手の届きそうなハイブリッド3車種の
見積もりを取ってみました。

プリウスはお買い得なSアニバーサリーエディションを選択。
またプリウスのみに設定されている自動防眩ミラーというのは便利そうなので装着。

シビックはアルカンターラが比較的少ない金額で装備できるので
MXスタイリッシュパッケージを選択。
ナビはインサイトと違ってディーラーオプションでもエコアシスト機能に
差がつかないので比較的安いSSDを選択。

インサイトはアルミ、ディスチャージヘッドライト、皮巻きステアリング、
フロント・リアアームレストを付けるとVSAとパドルシフト、フォグライトが
比較的安く付いてくるのでLSを選択。
さらに、かなり売れそうな車なので無限のエアロで個性を出すことに。
かなりカッコイイですよ(プリウスは気に入ったエアロが無かった)。

で、できたのが下の表です。

hikakuhyou.1-1.jpg

やっぱりプリウスは燃費がいいですね。クルーズコントロールもあり、
パーキングアシストという、嫁が重宝しそうな変り種も付いています。
でもスタイリング、ボディカラーが・・・。見た目がとってもおとなしい
感じです。

シビックはアルカンターラが光りますね。
でも価格が高く、他の部分では魅力がいまひとつです。

そしてインサイト。燃費はシビックとほとんど同じですが、エコアシスト機能の
充実振りが光ります。実燃費に差が出てきそうです。
また、上述のとおり無限のエアロはそう高価でも無くかなりかっこよくなります。
トータル価格でも車格の違いもあり当然ですが、安くて良いですね。

さて、机上での比較ではこんな感じですが、実際に車に乗ってみないと
運動性能、広さ、質感、快適さはわかりません。
そこで次回は実際にこの3車に乗った感じをチェックしたいと思います。
完全な素人なので車雑誌のようにわかりやすく的確な評価ができるとも
思いませんが・・・。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

次期マイカー選定までの道(6) [車]

(1)(2)(3)(4)(5)より続き

もともと、直線でのスピードへの憧れというものは少なく、
いかに速く、綺麗にコーナーをクリアするか、を走る楽しみの主要要素と
捉えてきた私としては、当然次期マイカーもスポーツなりスポーティな車
にしたいという思いはありました。

しかし、子供も生まれたことで、さすがに300万、400万する
実用性(=乗車人数、燃費、快適性など)の低いスポーツカーを購入する
わけにもいかないなと。
そんな車には、子供が親離れしたころにまた乗ることにして、
今は燃料代を気にせず、子供といっぱい遊びに行ける車にしたいなと
思うようになりました。
とはいえ、やはりイニシャルコスト(初期費用)も安いに越したことは無い。
フェラーリなら借金してでも600万、ポルシェでも500万ぐらい
出しても良いかな(別に普段の通勤に使える足が必要になりますが、そこまで
真剣に考えるに至らなかった)と思ってましたが、
国産のファミリーカーということで、性能しだいですが330万を上限として
(あくまでも安いに越したことはないわけですが)検討してみることに。

で、初回も書きましたが、
燃費はいまいちだがそこそこ使える3列シートで
走行性能はクラス最強と評判のSTREAM。
燃費はそこそこ、子供が小さいうちは充分使える3列シート、走行性能は???だが
初期費用が安いFREED。
を検討したわけですが、3列目が必要なときはレンタカーを借りる、普段使いの
性能が高いものを選ぼうということで両車はボツに。

さらに、走行性能は国産車トップクラス、燃費もそこそこだがMTのみで
乗り心地は馬並み?(前席はそうでもない)のCIVIC TYPE-R。
も検討したんですが、あれで子供と遠出したらグレちゃうよということでNG!
シビレルクルマなんですけどね。

う~ん、さっきからHONDA車ばっかりですね。

一応こんな感じで他メーカーのも検討してるんですよ。
TIIDAはコンセプトは○だがスタイリングが×、TEANAは高くて×。
DUALISはいい脚してるらしいけど趣味じゃない。
SUBARU乗るなら一押しのBOXER TURBOに乗りたいけど
LEGACYはちょっと高いから×。この歳でIMPREZAでもないし。
MAZDAのROADSTERは良かったけど、RX-7かROADSTER以外は
買う気がしない。ZOOM ZOOMってのがどうも・・・。
FORTISはスタイリングが×。
TOYOTAは優等生なイメージでどうも縁が薄い感じがするので×。
でもPRIUSは個性があっていいかも。

そうです、やっぱりハイブリッドは魅力がありますね。
燃費の良さも当然大きな魅力ですが、先進性と環境性能の高さにも
大きな魅力を感じます。
燃費計を見ながらエコドライブの限界に挑戦するのも楽しそうです。

でもESTIMA HYBRIDは高すぎて×。
HONDAのCIVIC HYBRIDはなかなか良さそう。
INSIGHTも価格が安くて良さそうですね。

ということで、次回からはPRIUS、CIVIC、INSIGHTの3台に絞って
比較検討してみることにしたいと思います。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

次期マイカー選定までの道(5) [車]

(1)(2)(3)(4)より続き

「いいのが入ったんですよ~」と店員氏。
「???、新車で『いいのが入った』とは普通言わないよなぁ」
そうです、いきなり中古のエリーゼを紹介されてしまったようです。
まぁ余裕が有りそうな顔も格好もしていないし、
正直、狙いは中古の程度のいいモノで、値段的に手が届けばって
思っていたのは事実ですが・・・。
「あのぅ、新車っておいくらぐらいなんでしょうか?」と私。
「エリーゼSで479万円になります」と店員氏。

うん、中古車を紹介した店員氏が正解でした!
まぁ買えない額ではないですが、2シーターの遊び車に今出せる金額じゃないですね。
でもケイマンと一緒で、子供が中学生ぐらいになったらいいかも。
しかし、くだんの店員氏、なかなか人を見る目があるようですね。
ちょっと失礼ですが。

カタログをもらいにショウルームへ入ると、
そこには一昨年の東京モーターショーで展示されていた 2-Elevenが
鎮座しています。
「うわー、これってディスプレイ用ですよね?」と私。
「いやー、売れたばっかりなんですよ」と店員氏。
「・・・」と私達。
ドアも屋根もついていないような2人乗りの車を買うような人が
こんな身近にいるとは・・・。

カタログをもらうと、いよいよ実車を見せてもらうことに。
走行中のエリーゼは何回か見たことがありましたが、間近で見るのは
初めてです。
置いてあったのは2007年式のエリーゼS、走行距離2万キロぐらい。

う~ん、やっぱりいいですね。
他にはないスポーティで個性的なスタイリングはかっこいいです。
説明を聞くと、
エアコン、CD・AM/FMステレオ付き、
ABS、エアバッグ、集中ドアロック、パワーウィンドウ、カーナビは無し、
と最低限ドライブに必要なものしか付けていないようです。
というか、「スポーツドライビング」に不要なものはできるだけ排除するって
感じですね。
さらに純正シートはリクライニング無し!

そこまでストイックであり、ある意味強欲的でもある車だとは思いませんでした。
今まで以上に乗りたくなりましたね。

「で、こちらはおいくらなんですか?」と私。
「420万円です」と店員氏。

う~ん、予想以上に高いです。
フェラーリやポルシェの中古相場は下がっているようですが、
エリーゼは景気の影響を受けにくい車なんでしょうか。
中古車市場に出回る数が少なすぎるからかもしれませんね。

ポンド下落の影響で新車価格が下がれば中古車価格も落ちてくるかも
しれませんが、さしあたっては購入対象から外すしかないようです。

コンビニの雑誌コーナーで「買える!V8フェラーリ」の文字を目にしたことで
マイカー選定作業は輸入中古車方面へ大きく迂回してしまいましたが、
そろそろ国産ファミリーカーへと舵を戻したほうが良さそうです。

とはいえ車好きの私としては、走る楽しさを捨て去った車に
何年も乗り続けることはできそうもありません。
う~ん、ここはやっぱりスポーツカーでコーナーリングの限界を楽しむように
ハイブリッドカーでエコドライブの限界を楽しんでみようじゃないか。

ということで次回(6)からはハイブリッドカーを中心に検討してみるつもりです。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

次期マイカー選定までの道(4) [車]

(1)(2)(3)より続き
私がエリーゼについて知っていたのは、ロータス車、トヨタ製エンジン、
かなり軽い、オープンボディ、MR、エリーゼカップなるレースがある、
ライトウェイトスポーツの王道を行く車、
スタイリングも個性的でカッコイイ!
といった感じでした。

中でも、後輪駆動、超ライトウェイト、スタイリングもカッコイイ
の3点でもう小僧上がりの自分はメロメロです。
GT-Rよりずっと欲しい車ですね。

ということで、ロータスの日本公式サイトをインターネットで検索、
訪問してみると、カタログ請求はできるものの現在在庫がなく出来次第
発送してくれるとのこと。とりあえずカタログ請求してみました。

しかし、一度火がつくと燃え上がりやすい性格なもので、それだけでは
どうも納まりがつきません。
そのまま最寄の正規ディーラーを表示してみると意外と近くにありました。
車で20分ほどの距離です。
これはもう行くしかないですよね、翌日の夜には仕事を早々に切り上げて
同僚とディーラーに向かいました。

到着してみると入口に1台、エリーゼらしき車が展示してあります。
そして奥の駐車場にもう1台、さらに整備でジャッキアップ中のが1台と
エリーゼが大漁です。
おまけにポルシェも数台展示してあり、
我々の顔はだらしなくにやけ、眼は泳ぎっぱなし。
う~ん、完全にイっちゃってる人みたいになってないか?
外車ディーラーというのは我々貧乏な車好きにはちょっとアブナイ場所
のようです。
それでも店員氏になめられないようできるだけ落ち着いた声で
「エリーゼを見にきたんですが」と声をかけると・・・

別にたいしたことが起こるわけでもないですが、続きは(5)へ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

次期マイカー選定までの道(3) [車]

(1)(2)より続き
ポルシェといえば911ターボですよね。でも最新型の新車価格が
1,900万円を超えるだけあってさすがに中古でもお高い・・・。
フェラーリが500万円程度から買えたのを考えると、
ポルシェということで多少無理してもやはりそのあたりの金額で
欲しいものですが、その予算では15年ものでなければ・・・。
撃沈です。

そこで気を取り直して、ポルシェといえば911ですよね(笑)。
整備費用で破綻しないように、できればディーラー系で保証付
なんてないですかね。
しかし911でも保証が付くようなのは高いですね。いつかはポルシェって
思わせるだけあって、やっぱり3年で価値が半額になる常識からは
除外された車のようです。

そこでポルシェといえばケイマンですよね(会社の先輩に勧められた)。
なんでも新車でも600万円台後半という価格から買えるそうです。
それでいて走りの評価は良いようですし、スタイリングもいいですよ。
ボクスターはさらに安く608万円からあるようですが、
どうもポルシェオーラが感じられないところが残念。(でもやっぱり
走りはいいらしい)

そこでケイマンの中古車を探してみたのですが、
さすがに新車価格を反映してか、2007年式で400万円台前半から
売りに出ている様子。
う~ん、買えるな。買えてしまうな・・・。う~ん・・・。
そうです、憧れのRR、911ではないものの、MR(でもフラット6)の
ケイマンならサラリーマンの私にも買えてしまうのです(中古ですが)。
う~ん、欲しい! でもケイマンは2シーター!!!
嫁は運転しないだろうから、乗るのは私と嫁? いやいや幼い娘を一人には
できないから、必然的に乗るのは私と娘の2人か。
う~ん、それで450万(おおよその乗り出し価格)は・・・あかん。
(そもそもフェラーリって何人乗りだっけ?とう話もありますが)

でも450万程度なら12年後、娘が中学生になった頃には買えるかも。
むふふ、将来の楽しみが増えました。

そんなこんなで、「まぁポルシェも無理か・・・とはいえ外車も意外に
身近なもんだな」なんてことを思っていたら・・・

「そういえばロータス・エリーゼ、欲しかったよな!」
そうです。当然ロータス・エリーゼは乗りたいですよね(笑)

以降、(4)へ続く
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

次期マイカー選定までの道(2) [車]

(1)より続き
輸入中古車専門誌が、景気急落の影響を受けて相場が一気に下がったフェラーリ
の特集を組んだものでした。

ここで私の車遍歴を紹介すると
S12シルビア→AE86トレノ→NA6CEユーノスロードスター→インプレッサ
ってな感じなので当然フェラーリは乗りたいですよね(笑)

早速雑誌を購入し読んでみると・・・フェラーリが数百万円で買えるんですね。
もちろん1,000万円超のものが多いですが、F328、348なら500万円
前後から、F355で700万円からとサラリーマンの私にも
出せない額ではない価格に!
次はファミリーカーという構想はどこへいったのか???
「幸い我が家にはタントが居るし、通勤は原付で週末は・・・♡」
という妄想を膨らませながらも、辛うじて残っていた理性を総動員し
インターネットで「フェラーリ 維持費」と入力し情報収集してみると・・・

なんでもフェラーリのタイミングベルトは1万キロ前後で交換、交換するのに
エンジンを降ろさないとできないので、それだけで数十万円の出費。
さらにエンジン、ミッションなどもやはり1~2万キロでオーバーホール
などの重整備が推奨されてやっぱり数十万円。
それをケチってエンジンが逝くと数百万円???。
おまけにちょっとした部品が壊れても在庫が無いことが多く海外から取り寄せる
ことが当たり前で、届くまで整備工場の一部を占有するのでまたも出費が・・・。
とあるサイトに新車から数年は年間100万円、それ以上経つと年間200万円
もの整備費用を見込んでおくべきだと。

こうしてフェラーリをマイカーにする夢は10日ほどで泡となってしまいました。
しかし、情報を集める中で「ポルシェの維持費はフェラーリよりかなり安価」という
耳寄りな情報をキャッチ!!

当然ポルシェは乗りたいですよね(笑)

以降、(3)へ続く

次期マイカー選定までの道(1) [車]

今年で初年度登録から11年を迎えるスバルインプレッサWRX(E型非STI)。
調子はいいものの「そろそろどこか壊れてもおかしくない頃かな」
ということで、我が家御用達車を選定作業中なのです。

現在我が家には上記インプレッサとH20年式ダイハツタント(NA)が
生息していて、家族構成は小生と愚妻、10ヶ月の愛娘の3人となっています。

車は私と妻の通勤と行楽に使用する予定なので、燃費と乗れる人数、
イニシャルコストのバランスが優れている車がいいですよね。
2年ほど前から検討してるのですが、インプレッサの後継車はやっぱり
ファミリーカー?ということで、
当初は走りが好評で実家の両親も一緒に乗れるストリームがいいかなと
思っていたのですが、たまにしか使わない3列目のためにストリームを
購入するのはもったいないという結論に。
そこへより小さくてイニシャルコストが抑えられそうなフリードが誕生。
折を見て試乗しようかなと思っていたら昨年のガソリン価格高騰・・・。
フリードは燃費が悪いほうではないものの、あの形状から高速走行時の
燃費の伸びがいまひとつだろうということに。
そこで3列目が必要なときはレンタカーを借ることと割り切って
燃費重視のハイブリッド、プリウスとインサイトが候補に。
両車が出揃ったら、車情報誌の情報を精査してどちらかに決めようと
思っていたら、ガソリン価格が急落。

どうしたものかと悩む日々、そんなある日コンビニで「買える!V8フェラーリ」
の文字が目に!

以降、次回をお楽しみに

安くてうまいきりっとした白ワイン [酒]

とってもうまくて安い白ワインを発見しました!

その名は『SANTA DIGNA SAUVIGNON BLANC 2007』
santadigna.jpg
『MIGUEL TORRES chile』という、スペインの有名ワイナリーの
子会社が造っているそうで、かなり評価が高く有名なようですが
近所の酒屋さんで「1,380円」とばっちり手の届く値段で
売られていました。
「エアカナダのファーストクラス採用ワイン」というPOPと
「1,380円」という値段に惹かれ我が家へお持ち帰りとなりました。

冷蔵庫でまる1日冷やしてから飲んでみると
まず爽やかな香りが突き抜けて
続いてほのかな甘みがそこはかとなく漂い
最後にすっきりとした酸味できりっと締める
といった感じで、私にとって理想的な味わいの白ワインでした。
(5,000円以上のスティル白は飲んだことないですが・・・。)

何も調べずにチーズフォンデュと合わせてみたのですが
ちょっと失敗・・・。苦味が強調されていただけなかったです。

ネットで調べてみると白身魚の焼き物やてんぷらなどとの相性が
良いようです。
次は是非合わせてみようと思います。

2009 MotoGP 第2戦 日本グランプリ [レース]

今年もツインリンクもてぎにMotoGPがやって来ます。
去年までの日本グランプリは9月中旬~下旬に行われていましたが
今年は4月24日(金)~26日(日)での開催となりました。
去年INDY JAPANが開催された時期ですね(今年のINDY JAPANは
9月中旬)。

MotoGPは2輪ロードレースの世界最高峰であり、4輪と違って
「コース幅が狭くて抜かせない」なんてことがないのがいいですね。
隙を見せたらがんがん抜かされますし、走行ラインがライダーによって
結構違うので抜きつ抜かれつということも。
また、後輪をスライドさせながらの高速コーナーリングや
後輪が浮きそうなフルブレーキングはとても迫力があり、
ライダーのテクニックも迫力もまさに世界最高峰といったところ。
その世界最高のライダー達に、生身の体むき出し状態での激しいバトルを
見せ付けられるとめちゃくちゃ盛り上がりますよ(亡くなったり
怪我をするライダーがいるのは悲しいことですが)。

そのMotoGPのチケットが1月17日(土)10:00から販売されます。
ツインリンクもてぎ公式サイト↓
http://www.mobilityland.co.jp/motegi/

興味のある方はHPに観戦席の情報をUPしてあるのでみてください。
http://www014.upp.so-net.ne.jp/race-sukisuki/index.html

私も行きたいんですが、乳児がいる身で鈴鹿F1に行かせてもらうわけだし・・・。
交渉あるのみですが、腰が引けますね(笑)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。